ひと足出遅れる艦これ記

石橋を叩いても渡れない艦これ攻略日記です。

【2016冬イベント】E-3~「捷四号作戦」~〔攻略レポート・輸送作戦〕

イベントの期間が延長となりました。

期間延長とはなっていましたが、さらに延びて来週も土日が使えるようになりました。

のんびり攻略できるようになったので、焦って今日中にクリアする必要がなくなったのは嬉しいです。

まあ、早い所クリアして楽になりたくはあるんですけどね(笑)。

 

さて、今回は2016冬イベントの最終海域の攻略レポートです。

E-3~「捷四号作戦」~です。

f:id:katatsuwasa:20160220163948j:plain

今回のイベントは過去最少タイの3海域しかありませんが、この海域は前回の2015秋イベントのE-5に続いて2段階構成(輸送作戦・撃滅戦)となっています。

私的には、実質E-3とE-4があるような感じだと思っています(汗)。

ということで、今回はそのE-3に当たる部分のレポートとなります。

 

難易度は「乙作戦」で攻略しています。

f:id:katatsuwasa:20160220163947j:plain

まだ撃滅戦はラストダンスを突破しきれていないので、クリアできておりません(大汗)。

「乙作戦」でハマるとは、ちょっと予想していなかったのでかなりビビっています(汗)。

「甲作戦」なんかにしなくてよかったと思っています(笑)。

運営も事前に難しいということをすごくアピールしていたので、鵜呑みにして正解だったかもしれません(笑)。

 

編成と装備です。

連合艦隊での出撃ですが、輸送作戦は輸送護衛部隊での攻略となります。

まずは第1艦隊。

f:id:katatsuwasa:20160220163950j:plain

こちらは輸送特化ということで、駆逐艦4隻にドラム缶を満載しています。

それと、航巡はボス戦での航空優勢をとるために水上爆撃機を搭載し、あとは弾着観測射撃(連撃)としています。

これだけドラム缶を積んでいると、駆逐艦は戦力として見るには厳しいため、いかに回避してくれるかを祈る感じです(汗)。

ドラム缶を2~3個降ろして、対空カットインをできるようにするのも手ですが、輸送ゲージを早々に破壊したい場合は、ドラム缶がたくさんあった方がいいですね。

 

第2艦隊。

f:id:katatsuwasa:20160220163949j:plain

夜戦対策の装備、運の高い駆逐艦は夜戦カットイン、それ以外は連撃となるようにしています。

重巡軽巡は弾着観測射撃(連撃)にも対応して、より火力が出るようにしています。

ついでに、第1艦隊がドラム缶満載で対空カットインできないので、こちらの駆逐艦を1隻対空カットインできる装備としています。

対空カットインと言っても、「10cm連装高角砲+高射装置」は駆逐艦の装備できる主砲では最高のものなので、戦力低下につながることもなくかえって強化になるのはいいですね。

夜戦もするし、先にこちらの艦隊から戦闘を行うので、ある程度はきちんとした装備をさせておきたいところです。

道中強力な潜水艦が出るマスが2つあるので、ソナーを夜戦装備や電探の代わりに持たせるのもありですね。

敵の陣形が陣形なので、そこまで当たることはないですけど、当たるとかなり痛いですし(汗)。

 

支援艦隊は決戦艦隊のみ出撃させていました。

f:id:katatsuwasa:20160219221731j:plain

編成はE-2のものと同じです。

いわゆるガチ支援、各艦電探1つに戦艦が主砲×3、軽空母艦爆×3、駆逐が主砲×2となっています。

キラ付けは旗艦のみですが、やはり旗艦だけだと結構外す感じがします(汗)。

できたら全部つけたいですが、キラ付けにとにかく時間がかかる上に、決戦支援はすぐにキラキラがとれてしまうので、面倒くさくてやっていないです(笑)。

 

実際の出撃結果です。

  1. A-S-B-S(輸送:TP95、ボス→伊勢)
  2. A-A-A-A(輸送:TP73、ボス→愛宕
  3. A-S-A-A(輸送:TP73、ボス→木曾)
  4. A-A-A-A(輸送:TP66、ボス→神通)
  5. A-A-A-S輸送作戦終了(輸送:TP93)、ボス→伊勢)

f:id:katatsuwasa:20160220163951j:plain

思ったよりボスでS勝利が取れなくてちょっと残念な感じにはなっていますが(汗)、安定して攻略できました。

とはいえ、ここまでは前段の輸送作戦、実質最終海域の撃滅戦が手強いので困ったものです(笑)。

輸送作戦が完了したところで何かもらえるわけでもないですしね(笑)。

 

それでは今回はこの辺で。

E-3の撃滅戦が攻略完了次第、また記事を作成します。

いつクリアできるかは全くわかりませんけど(汗)。